Item
色原昌希 龍蛋壺
色原 昌希
Irohara Masaki
1988 高知県出身
2015 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
現在 岐阜県瑞浪市にて制作
白磁の茶器を主に作陶。
シンプルでありながら曲線美、口径の繊細さにより口当たりも美妙。
お茶の香りや味わいを利きやすく、様々なお茶の時間に役立つアイテムを作り出しています。
サイズ
口径 約3.9㎝
全長 約10.3㎝
高さ 約8.6㎝
容量(満水時) 110㏄
※1 一つ一つ手作業で制作しておりますので商品により大きさに多少の差異がございます。商品の特性をご理解いただいた上、お買い求め下さい。
※2 作家さん手作りの1点ものにつき、店頭にて先に売れてしまう場合もございます。万が一売り切れの際はご容赦下さいませ。
到着時不備があった場合は商品到着後1週間以内にご連絡下さい。当社負担にて良品とお取替えいたします。
なお、商品到着後1週間を超えてのご連絡の場合、原則としてお取替えに応じられませんのでご了承ください。
お客様の理由(ご注文間違い、思っていたものと違う等)によるご返品・交換は承れません。
gi1
Irohara Masaki
1988 高知県出身
2015 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
現在 岐阜県瑞浪市にて制作
白磁の茶器を主に作陶。
シンプルでありながら曲線美、口径の繊細さにより口当たりも美妙。
お茶の香りや味わいを利きやすく、様々なお茶の時間に役立つアイテムを作り出しています。
サイズ
口径 約3.9㎝
全長 約10.3㎝
高さ 約8.6㎝
容量(満水時) 110㏄
※1 一つ一つ手作業で制作しておりますので商品により大きさに多少の差異がございます。商品の特性をご理解いただいた上、お買い求め下さい。
※2 作家さん手作りの1点ものにつき、店頭にて先に売れてしまう場合もございます。万が一売り切れの際はご容赦下さいませ。
到着時不備があった場合は商品到着後1週間以内にご連絡下さい。当社負担にて良品とお取替えいたします。
なお、商品到着後1週間を超えてのご連絡の場合、原則としてお取替えに応じられませんのでご了承ください。
お客様の理由(ご注文間違い、思っていたものと違う等)によるご返品・交換は承れません。
gi1
