Item
市野雅利 焼締 陶おひつ 1合
市野雅利
1970年 丹波篠山に生まれる
1992年 京都府立陶工高等技術専門校 修了
1993年 京都市工業試験場 修了
1993年 八風窯(滋賀県)で2年間働く
2011年 丹波篠山にココチ舎オープン
ココチ良さを提供したいと思い
ココチ舎(ここちや)と名付けました。
兵庫陶芸美術館がある篠山の立杭で、この辺りは70ヶ所もの窯が存在しています。
日本六古窯の一つでもあるところです。
丹波立杭の茶陶作家 初代市野信水の次男として生れ、子供の頃から陶芸に慣れ親しんでいたそうです。
丹波焼の里で工芸的な美しさと現代的な造形力をもつ作品を創作しています。
この陶おひつは ご飯を保存する為の おひつです。
ごはんを多めに炊いたときなど
おひつに入れ冷蔵庫で保存して
食事の際に蓋をしたまま電子レンジをかけて
そのまま食卓に。
オーブンはご使用出来ません。
※お料理の保存用や温め直しにも使えます。
そのまま食卓に並べられるので便利です。
手作りのため色合いやサイズが
少し異なる場合があります。
ご了承下さいませ。
※焼きリンゴや野菜の蒸し煮など
陶おひつで作れるレシピも
お付け致します。
兵庫県丹波篠山市(丹波立杭)
材質 陶器
電子レンジは使用可能。
食洗機・オーブンは使用不可。
・サイズ 直径13cm 高さ9.5cm
・色 黒っぽい感じ(焼き締め)
・産地 丹波焼(兵庫県)
1970年 丹波篠山に生まれる
1992年 京都府立陶工高等技術専門校 修了
1993年 京都市工業試験場 修了
1993年 八風窯(滋賀県)で2年間働く
2011年 丹波篠山にココチ舎オープン
ココチ良さを提供したいと思い
ココチ舎(ここちや)と名付けました。
兵庫陶芸美術館がある篠山の立杭で、この辺りは70ヶ所もの窯が存在しています。
日本六古窯の一つでもあるところです。
丹波立杭の茶陶作家 初代市野信水の次男として生れ、子供の頃から陶芸に慣れ親しんでいたそうです。
丹波焼の里で工芸的な美しさと現代的な造形力をもつ作品を創作しています。
この陶おひつは ご飯を保存する為の おひつです。
ごはんを多めに炊いたときなど
おひつに入れ冷蔵庫で保存して
食事の際に蓋をしたまま電子レンジをかけて
そのまま食卓に。
オーブンはご使用出来ません。
※お料理の保存用や温め直しにも使えます。
そのまま食卓に並べられるので便利です。
手作りのため色合いやサイズが
少し異なる場合があります。
ご了承下さいませ。
※焼きリンゴや野菜の蒸し煮など
陶おひつで作れるレシピも
お付け致します。
兵庫県丹波篠山市(丹波立杭)
材質 陶器
電子レンジは使用可能。
食洗機・オーブンは使用不可。
・サイズ 直径13cm 高さ9.5cm
・色 黒っぽい感じ(焼き締め)
・産地 丹波焼(兵庫県)